「この構造式、分子量いくらだろう?」と思うことがあると思います。
例えばGC/MSの解析で、分子イオンピークの値と自分が予想した化合物の分子量が一致しているか知りたくなったときに使えます!
有名な化合物なら、ネット検索で一発で分子量ぐらいわかりますね。
しかしそうでない場合、自分でCの数やHの数を数えて計算するか、化合物を命名して検索する必要があります。
しかし、計算間違いや命名間違いのリスクがあります。
そんなとき、ケムスケッチを使うと、構造式の分子量が一発で出力されます。
名もなき化合物の分子量を調べたいとき、非常に便利です。
スポンサーリンク
分子量がわかる
まず構造式を自分で描く必要があります。
そうすれば、以下の手順で分子量を出すことができます。
分子量の出力手順
Q. この化合物の分子量はなに?
- ケムスケッチで化合物を描画
- 描いた化合物を選択
- Toolsタブ
- Calculate
- Formula Weight
その結果、以下のようなボックスがでてきて、分子量がわかります。
分子量は270.34792であることがわかりました!
分子式がわかる
実はケムスケッチでは、「分子式」も出力することができます。
分子式の出力手順
- ケムスケッチで化合物を描画
- 描いた化合物を選択
- Toolsタブ
- Calculate
- Molecular Formula
これで分子式が出力されます。
さきほどの化合物の場合、分子式はC12H18N2O3Sであることが瞬時にわかります。
まとめ
ケムスケッチでは、化合物を描きさえすれば、分子量もわかりますし、分子式も出してくれます。色々な用途で使えそうです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク